安心を育てる

トラウマ関連本

こんにちは。

 

2021年の新年のご挨拶をこちらでしてから、早1か月が過ぎ、最近では春の光や温かさも感じられます。

 

またまたブログ更新が滞ってしまってスミマセン。

おかげ様で元気に過ごしお仕事もしています。

 

さてさて。
こちらに来てくださっているクライアントさんへ、ご存知の通りトラウマを癒すお手伝いとして心理療法を提供しています。

 

過去に安心を感じる経験が少なかったり、脅威となる経験やそこからくる問題や葛藤を

心身に抱えたままで未完了でいることは、神経系の不調整=心と体のバランスを崩します。

 

そういったトラウマやストレスによる神経系の不調整からくる症状、

例えば

うつや無気力、不眠や不安、落ち着かない、怒りっぽい、感情の浮き沈みが激しい、解離、苦しみが続くなどの症状の調整や変容・癒しのお手伝いしています。

 

その他、なんとなくの生きづらさやHSPや敏感性、愛着障害からくる人間関係の困難さを抱えている方のお悩みも対象です。

・ソマティックエクスペリエンシング™療法

・神経自我統合アプローチ(内的家族システム療法含む)

・CRM 総括的リソースモデル

・DAReダイナミック愛着修復アプローチ

といったトラウマセラピーの方法を使っています。

 

そして、上記のセラピーの基本として、

『ポリヴェーガル理論』を用いた自律神経系(迷走神経含む)のパターン(癖)を診させていただきながらも約1時間のセラピーをすすめています。

 

時に、日々の暮らしをより楽に過ごせる=神経系を整えるために、

暮らしの中でできるエクササイズのアドバイスをしたり、宿題も出します。

 

1か月に数回のセラピーの継続で回復に向かうことはもちろんなのですが、

クライアントさんにとって、

暮らしの中で大きく感情が動き苦しくなったり、心身の調子が崩れたりするときに大事なことは、

まずはいかに「安心できる時間」を増やしていくことができるかということだと思っています。

 

そのために、必要な神経系についての知識や、暮らしでできるエクササイズをお伝えしています。

 

そして!

この度とっても嬉しいことに、この「ポリヴェーガル理論」を基本にしたエクササイズの教科書といえる素敵な本をセラピストの先輩が出してくださったので紹介します。

とってもかわいいイラスト付きで読みやすいです。

不安・イライラがスッと消え去る「安心のタネ」の育て方 ポリヴェーガル理論の第一人者が教える47のコツ 浅井 咲子 https://www.amazon.co.jp/dp/480476366X/ref=cm_sw_r_tw_dp_7GA3W9EAE59V80A3K77V @amazonJPより

 

装丁も中身もとても素敵です。

kindleでも読めます。

ただ、暮らしの中のエクササイズでも

自分の内側に「安心感」のたねを育てることができるのです。

 

 

津田沼心理カウンセリングRenew澤田忍