心理カウンセリング・心理療法
カウンセリングでクライアントさんのお話を伺い、お悩みや状況に応じ、心理療法を柔軟に組み合わせて、すすめていきます。
頭の中を繰り返し巡る思考の認知のパターンや、情動や行動のパターン、身体の反応・トラウマ記憶やお困りの症状に、丁寧に、安全に、共に取り組んでいきます。
■トラウマケア身体心理療法 ソマティック・エクスペリエンシング®療法
■神経自我統合アプローチ NEIA
■DARe (Dynamic Attachment Re-patterning experience) ダイナミック愛着修正体験プログラム
■CRM総括的リソースモデル
■IFS内的家族システム療法
■ホログラフィートーク
■コンパッションフォーカスドセラピ
■家族短期療法・解決志向短期療法(システムズアプローチ・ソリューションフォーカスドアプローチ)
■コラージュ療法
心理療法中は、クライアント様の安全で安心したスペース・時間が確保されるようお約束いたします。
神経自我統合アプローチ NEIA
発達性トラウマ・愛着トラウマなど発達段階において受けたトラウマが複雑に絡み合い、社会で過ごす上での防衛的な適応パターンやどこか常に生きづらさを抱えたりするその理由には、自律神経系の不調整が関わっています。
クライアントさんのお話を伺いつつも神経系にアプローチし調整、癒しが自然に起きてくるような安全で優しい方法です。
Somatic Experiencing®療法
ソマティックエクスペリエンシング療法
トラウマによって生じた苦しみや未処理の感情、肉体に抱えた過剰なエネルギーを安全にゆっくりと解放していくよう働きかけます。
今までとは違った選択ができるようになったり、
楽に生活ができるようになる、そんな方法がソマティックエクスペリエンシング療法です。
ソマティックエクスペリエンシング(SE)療法では、
クライアントさんの心地よさや安全、安心、そして要望を尊重し勧められます。
必ずしもトラウマ体験を話したりする必要はありません。
一般的に普及している対話や言葉のやり取りを中心に行われる形式のカウンセリングとは違った特長がありますが、
心身全体として楽に過ごせるようになったり、健やかさを取り戻せるような、神経系にアプローチをしていくセラピーです。
Dainamic Attachment Re-pattarning experience
ダイナミック愛着修正体験プログラム
愛着の問題、例えば、幼少期の虐待や機能不全家族などからくる人間関係上のトラウマに有効な心理療法です。
不安定な愛着スタイルや人間関係のパターンへの気づきを深め、セラピストとクライアントの関係をも安全に愛着を形成しながらもクライアント自身が自立し安定したより幸せな人間関係の構築へとサポートしていきます。
心理教育
クライアントさんのお悩みに応じて、日常のエクササイズやストレスマネジメントなどについて、適切な方法を資料を使いながらセラピストよりお伝えいたします。
コラージュ療法
アートセラピーのひとつ。雑誌に掲載された写真のうち、好みの写真や気になった写真を切り抜き、画用紙に貼り表現します。
一人ひとり、そしてその時々で、作成される作品は全く違うものになり、そこには今・過去の心理状態や未来に向けられた心が表れます。